自家製麺 然(武蔵小杉)
つけめん並(800円)
ナルト君2011.10.27スポンサー
リンク
ども、ランチっす。うちの近所で高ポイント獲得のラーメン屋さん前から行きたい、だけども店の上のマンションは元彼女邸が・・・。まっ、食べたいものを食べるのです。てな訳で、高津区・中原区上位と思われる武蔵小杉(自家製麺 然)を巡礼。
こちらのお店、いつも込んでいるという噂。土曜日の13時並びは覚悟で挑戦です。と、ついたら並びなし、元カノいない(あたりまえ)。ですが店内満席の為店内の小スペースで待たされます。暑くても良いから外の方が待ちやすい、と思うぐらい狭い、お客さんが出ると立たなきゃいけない。TVがあるのですが座り待ちの方は決して観れません。
待つ前に入口右に券売機があります。つけめん並300㌘¥800をぽちり。極太麺だそうなので購入したら店員さんに渡して待ちます。この時に、あつもりや小盛を言うみたいです。20分後に着席してお水を持ってきていただき間もなく着丼。わぉ、すっごいボリューム。と、いうわけではなく器の中に水切り皿があるため上がっています。ん~ナイス。
ではでは、いただきます。おぉ、すごいつるつるとコシのある麺。ん~くってるなぁと思わせる歯ごたえ。スープと絡んで口に入り、う~んうまい。豚骨魚介でどちらも飛び出ていないすーぷ。中には粗めの刻みネギにあぶりちゃーしゅ・メンマが。チャーシュにメンマはおいしくて太いので食べ応え満点。少し味に変化をと思って卓上のトッピングを取ろうと思っても届かない。まさかのデットゾーン!?なにやら、たくさんあるのですが、届かない。もっと置いてください。極太の300㌘は食べ応え満点です。だけども、歯ごたえがあり麺が長いのでそのうちに顎が疲れてきました。また、味に慣れるせいかストレート極太麺だと絡みがいまいちな気がしました。
でも、おいしかった、久々自分のお口に逢ったので、星5つ!!でも少し麺に課題があるので4つかなと思っていましたが、ちょっと問題が。座席が一つ空いていて二人客がいたりしても店員さんが切盛りしてくれないのです。挙句に、後ろの方が断りなく座ったりして。繁盛店ならそこの切盛りもうまくやってほしいです。座った後で女性店員さんがよろしいですかと聞いていましたが、そりゃ日本人はそうなったらyesですよね。僕がいる間に2回も同じことが起こってました・・・。大型TVが、ゆで時間が長いからあるのでしょうが、食べながら見ている人がいるので少し回転が悪いと思います。とはいえ、スープはおいしかったのでまた来ます。二毛作ですので夜の味噌にも期待。もちろん、座席問題にも。
満足度:★★★☆☆
自家製麺 然(武蔵小杉)の店舗情報
- ジャンル:
- つけ麺
- 定休日:
- 無休
- 営業時間:
- 11:30~15:00
- 住所:
- 神奈川県川崎市中原区小杉町1-526-6
- 最寄駅:
- JR各線 武蔵小杉駅/東急東横線 新丸子駅
▼地図
過去の記事への加筆/修正まで手がまわっておりません。
店舗の営業/閉店、または定休日/営業時間情報等の正確性は保障できません。
スポンサードリンク
元彼の下だとなかなか行きにくいところ決心のレポート感謝です
最近ツケメンの修行もしなければと思う今日この頃
魚介豚骨にまだ慣れてないせいか中々 敷居が高いですが人気店なら行ってみたいものです
しかしお客のまわしかた問題ありですね
嫌な思いしたら美味しい物も味がダウンしてしまいますからねー
改善していただきたいものです
本日自宅でツケメン250?摂取! まだまだ食べれそうです
コメントありがとうございます。
最近ここのお店は着々と人気になってきているみたいです。
知り合いが何時も並んでいると。ただ、太麺はゆで時間が長いのでその分並びも多くなるのかなと。大体つけ麺の太麺は、10分は茹でてますよ。
麺の量って、つけ麺が人気になるまで気にしませんでしたよね。最近は、つけ麺メインの店は量書いてある店多いっすね。
細麺・中太麺は、300㌘でもペロッといけます。太麺・極太麺は250グラムでも十分ですよ。
これは、太麺の方が麺にからませるために味が濃くてパワー系のつけだれのせいもあると思いますが。
是非、つけ麺デビューしてください。その次はまぜそば(油そば)が待っていますよ。
ちなみに、家系は180㌘ぐらいだそうです。(お店によって)